とりすたキャラ事典:トリックスター0(ラブ)資料サイト

  • TOP
  • PC
  • NPC
  • ペット
  • モンスター
  • 世界観
  • リンク集
  • バニー
  • バッファロー
  • シープ
  • ドラゴン
  • フォックス
  • ライオン
  • キャット
  • ラクーン

フォックス [感覚型 女性プレイヤーキャラクター]

  • 「島に来た理由」は、台湾公式の設定をエキサイト翻訳したものと、 米国公式の設定とをつなぎ合わせて意訳したものです。
  • 誤訳などがあるかもしれません。ご了承ください。

基本設定

フォックス基本職(考古学者)

タイプ感覚型
スタイルキツネ
職業基本職:考古学者
1次職:冒険家
2次職:アサシン / ハンターロード
設定
(日本公式より)
冷静な判断力と大胆な推理力を持った考古学者です。
史上最年少で考古学博士学位を取得した英才で、クールでスキがなく、いつも冷静に物事を判断します。
島に来た理由
(海外公式より)
彼女は鋭い直観と論理を持った考古学者で、また非常に理知的な女性です。
小さい頃から英才教育を受けていた彼女は、史上最年少で考古学博士号を取得しました。
遺跡を探検し、遺物を発掘し、歴史を検証するという地道な調査が学会に認められた結果でした。
彼女は、全ての文明は1つの文明から派生したとする「地球文明の一元論」を提唱しましたが、 その学説は考古学界に大きな波紋を投げかけ、彼女は異端と見なされてしまいました。
その頃、太平洋の真ん中で突然島が隆起するという現象が起こりました。
彼女はすぐに島に赴いて調査を行いたかったのですが、 ドン・カバリアが島を買い取ってしまったため、外部の人間は入れなくなってしまいました。
しかしドン・カバリアの遺産をめぐるゲームが行われることになり、 彼女は島に入れるようになりました。
遺産を探すというのはただの口実で、彼女の本当の目的はカバリア島を探索し、研究することなのです。
モチーフペットフォルティナ
大きい画像 基本職 / 1次職 / 2次職
(いずれも4Gamer.netの画像ページへのリンクです)
髪の色基本職 / 1次職

日本版転職イラスト

1次職2次職
フォックス1次職(冒険家) フォックス2次職

マイビュー

基本職1次職2次職
考古学者冒険家アサシンハンターロード
フォックス基本職(考古学者) フォックス1次職(冒険家) フォックス2次職(アサシン) フォックス2次職(ハンターロード)

海外のイラスト

基本職(韓国)基本職(中国)
フォックス(韓国) フォックス(中国)
1次職(韓国)2次職チビキャラ(韓国)
フォックス1次職(韓国) フォックス2次職チビキャラ(韓国)

TOP > キャラ事典―PC > フォックス

サイト内検索: